メッセージ・活動紹介

暮れのごあいさつ

 拝啓 今年も残り少なくなってきましたが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。
いつも大変お世話になり、心からお礼申し上げます。

 

 「三宅島ふるさと再生ネットワーク」は、本年四月一日より活動をはじめました。これまでの間に、多くの皆様から三宅島噴火災害被災者のご支援を頂きました。また、十一月二十日には念願の「在京・三宅島噴火被災者連絡会」(略称・在京三宅島会)も発足させることができました。帰島できないでいる皆様の連絡先を知り、助け合いをすることができたらと願っていますので、一層のご協力をお願い致します。

 

 つきましては、ささやかではございますが「三宅島ふるさと再生ネットワーク」よりご支援を頂きました皆様のご寄付から、「在京三宅島会」の皆様へ歳末助け合いと子どもたちへのクリスマスプレゼントとして、お米券と、お子さまのいるご家庭には図書券を送らせていただきますのでどうぞご受納下さい。

 

 皆様の一層のご健勝をお祈りいたしますとともに,明年も変わらぬご高配を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

敬 具

 

平成十七年十二月

三宅島ふるさと再生ネットワーク
会 長 佐藤 就之
事務局 大坊千代子


追伸: 新年会を一月十五日(日)午後一時より三時半、場所は地蔵そば大橋屋(巣鴨とげぬき地蔵尊隣り)で予定しております。詳細は後日ご案内致しますので、ふるってご参加下さい。(尚、島民は無料です。)

 

2005/12/05   三宅島ふるさと再生ネットワーク
お気軽にお問い合わせ下さい

TEL 090-4922-0798

 佐藤就之
 まで